こだわりのカキ養殖

伊勢志摩の自然と沢山の人の手が自身をもって仕上げる極上の生産工程

浦村のカキは自然の恵みはもちろんのこと、手間暇を惜しまない作業と安心へのこだわりが納得の旨さの秘密です。カキが苦手な方も一度浦村のカキを味わってみて下さい!

伊勢志摩の自然と沢山の人の手が自身をもって仕上げる極上の生産工程
工程1)養殖の準備
  • 養殖の準備
  • 養殖の準備
  • 養殖の準備
波静かで栄養豊富な生浦湾(おおのうらわん)はカキにとって恵まれた環境。1年という短期間で大きく成長し、渋みの少ない美味しいカキを育ててくれます。 カキの稚貝は帆立貝へ付着させており、ロープへ間隔を開けて固定されます。それを筏へ吊るしたら準備完了です。(垂下式)
工程2)カキの収穫
  • カキの収穫
  • カキの収穫
  • カキの収穫
約1年後、大きく成長したカキを収穫!専用の機械で水揚げし、帆立貝が隠れるほど成長したカキを加工工場に運びます。
工程3)選別作業
  • 選別作業
  • 選別作業
  • 選別作業
牡蠣バラシ、選別、清掃(カキの付着物や不良牡蠣の除去)を行います。計数(ばらしたカキをカゴやネットに敵個数に分けます)をし、再び海へ・・・。 蓄養することによって牡蠣がらが再生され、低密度での飼育のため、身入りがよくなります。
工程4)浄化作業
  • 浄化作業
  • 浄化作業
  • 浄化作業
浄化作業

高圧洗浄で綺麗になったカキは、海水を紫外線滅菌した水槽内へ浸します。ゆっくり18時間以上かけて滅菌されるため、安心安全!

滅菌されて生でも安心。浦村カキの出来上がり

工程5)出荷作業
  • 出荷作業
  • 出荷作業
これだけの手間暇とを惜しまない作業が美味しくて、安心の浦村カキを作り上げます。
こうして殻付きカキ(セルカキ)または剥き身で出荷されていきます!